
太田市の夜景を金山城址公園から。関東平野一望♪
春よ来い!ですが、そろそろ湿気を含んだ空気が出始める季節。
今の内にと思い、金山からの夜景撮影を試してみる事に(^^;
LUMIX S5にSIGMA DG DN Contemporary 100-400mmで試し撮り。
この画は東武太田駅付近を200mm付近で。
こういう被写体は・・・殆どレンズの性能テストになってしまうネ(;^ω^)
点光源を点として写せるか?・・・その他色んな特性が露になるキビシイテスト!
マア、でもこの画を見ると、なかなか素晴らしい描写の様に思える。

太田市役所~国道407号沿いのビル群、
市役所の窓に未だ灯が残っていて、残業中?(^^;
各ビルの窓もクッキリ♪ 屋上の看板とかも読める♪
更に画面上方右に利根川に掛かる刀水橋も!♪

ズームを最広角の100mmで東京方面を捉えてみる。
羽田空港を離陸した航空機の航跡も!♪
15分の比較明合成で。
地平にかなりのモヤが掛かっていて、肉眼ではとてもここまで見えないんだけど・・・
デジカメの性能恐るべし! ナンテ♪
東京スカイツリーも写っているけど、分かるかな?(^^;

超明るい光源が見えるけど、何だろう?
SUBARUの大泉工場です。
その向こうに東京スカイツリーが♪
400mmで。
SIGMA DG DN 100-400mm Contemporaryの写りは、
かなり満足出来るものでした♪
ISOは、#3が3200で、他は1600等ですが
ノイズは殆ど目立たず、滑らかな画になってます。グッド!♪
LUMIX S5のフィルターにハイダイナミックというのがあるんだけど、
これは明暗差の大きな、全体が暗い被写体には特に有効で、
通常のモードでは黒潰れ、白トビでどうしようもない画像が生き返りますよ(^_-)-☆
RAWで撮って、後で加工という手間無し、リアルタイムで画像が出て来ます。
金山からの夜景は・・・他にもロケハンしていて、いい所があるんだけど、
その内又挑戦しようじゃないか! ナンテ(^^;
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240887073"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/240887073\/","__csrf_value":"6275c8dff27b06d6c502b50fa0bc5c94d655cd9bde86f52eb6702279977127f9d51b3ecebc23956f76213f01e6b8fce3193b63182d11f99cc388739526a7e328"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">