人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2021年 06月 14日

輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む

ナンジャコレ?!
輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_09223546.jpg
2021.6.12は朝5時半スタートでサイクリング開始!
走ってるとちらちら見える黄色い花。
このところ気になってたが、なんだかビッシリになって来たなと・・・
ちょっと寄り道してみようかと、自転車を乗り入れたら
ワ~オっ! (^_-)-☆ \(^o^)/ 

パッと見、何という花か? 頭の中の花図鑑には載ってないぞ(-_-;)
聞くにも辺りには誰も居ない朝6時過ぎ・・・
そうだ! スマホのレンズというアプリで撮れば名前を特定してくれるのでは?
初めて使ってみる事に♪
そしたら・・・直ぐ出て来た!・・・春車菊(ハルシャキク)だって♪・・・へ~初めて知る花だ
別名に波斯菊(ペルシャキク)とも。
外来種だったか・・・。
あ~でも、こういう高密度で咲いてると何とも地上の銀河に迷い込んだ感じで(;^ω^)
イヤイヤこれはミモノだぞと♪ 暫しこの花園で・・・。

輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_08204344.jpg
持ってるのはスマホだけだ(^^;
ヨーシ! 撮ったるぜ~~~~!

輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_08204377.jpg
地上の宇宙だ! 輝く星々達よ♪

輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_08210726.jpg
去年までここにはこの時季何も無かったよな? 記憶に無いもん。
ここはあのユリノキの根本なんだけど・・・。


輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_09230669.jpg
ここに突っ込んだが、これ以上は進めず(^^;


輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_09232410.jpg
花園に我が相棒を配して♪

輝く地上の銀河☆彡♪・・・波斯菊(春車菊)の絨毯に迷い込む_a0031821_08213819.jpg
これですわ♪
車、輪っか、春、菊か~~春車菊って・・・なかなかイイ名前♪
今まで見た事も無かったのだ! って威張るなよ(^^;

X4-SHシャープ製スマホ 25mm相当の単眼レンズ
今時の三眼レンズの高機能カメラ付きスマホとは違うと思うけど、結構良く撮れるのが◎♪

ハルシャキク 春車菊 ペルシャキク 波斯菊 ジャノメソウ 蛇目草
キク科 ハルシャキク属の一年草
英名:golden tickseed
北アメリカ原産 明治初頭に来た帰化植物
他にハルシャキク属には数種あり




 


by sdknz610 | 2021-06-14 11:00 | 花追い人 | Trackback | Comments(1)
Commented by nihon-burari at 2021-06-18 15:06
いつも日本ブラリを見ていただきありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 梅雨か~この時期だからこそ青空...      レンゲツツジと覚満渕と >>