人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2021年 09月 27日

ヒョウモンチョウのニアミス?現場に遭遇? あッ!番ってたのね(^^;・・・22日の赤城自然園

ヒョウモンチョウのニアミス?現場に遭遇? あッ!番ってたのね(^^;・・・22日の赤城自然園_a0031821_16333378.jpg
ヒョウモンチョウの群れが姦しい場所にやって来た。
?あれっ・・・二頭がくっ付きながらバタバタと大騒ぎやってて・・・
あれま! そうだったのね(^^; 番ってました。
逆光に輝くツーショット♪

ヒョウモンチョウのニアミス?現場に遭遇? あッ!番ってたのね(^^;・・・22日の赤城自然園_a0031821_16355269.jpg
二頭が入れ替わり立ち帰りグルグルとランダムな動きが激しくて・・・
1/250で撮っていて、しまった!だったけれど
マア何とか見られる画になっていたか(^^;

ヒョウモンチョウのニアミス?現場に遭遇? あッ!番ってたのね(^^;・・・22日の赤城自然園_a0031821_16375377.jpg
ヒラヒラと空中を舞うのは何れもピン外れ、被写体ブレも・・・ボツに(泣)

蝶が番うのを撮るのは初めてかな?
これまで見た事はあるけど、撮るなんて事は想定外だった(笑)

2021.9.22 赤城自然園
NIKON P950オンリーで♪

秋を迎えつつで、何やら活気づいて来た赤城自然園はこれから益々目が離せなくなって来たげ♪






by sdknz610 | 2021-09-27 17:28 | 私の蝶・蛾図鑑 | Trackback | Comments(2)
Commented by まーさん at 2021-09-28 08:48 x
凄い迫力の画面、お見事ですね。一番すてきな瞬間をおさめられるとは、なかなかできないものです。
とても、勉強になりました。
Commented by sdknz610 at 2021-09-28 19:32
>まーさんさん、どうもありがとうございます。
こういうの、予めという事は無くて、出会い頭の想定外ですよね!(^-^;
何かがきっと起きる赤城自然園なので、何時でも電源入れて撮れる様な心構えでウロウロしてます(^-^;
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< カワセミの樹上止まりからの発進...      オオヤマレンゲの赤い果実がこん... >>