人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2021年 10月 08日

大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝

大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09183215.jpg
10月5日 5時29分
前夜来車中泊して、この朝に備えていたが、夜半からガスに巻かれて・・・
途中何度も目を覚まして様子確認するもホワイトアウト状態は一向に無くなる気配無く、
朝焼け富士山はダメかいなと半ば諦めていたんだけど、
日の出時刻が間もなくとなって、外に出てみた。
そしたら、?どんどん霧が晴れて来て、ワ~オ!である。
富士山が雲海から頭出してるじゃん!♪
朝焼けマジックアワーは望めなかったが、雲海に切り替えだ!♪

大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09302945.jpg
5時47分
諏訪湖を覆う大雲海出現!
遥か向こう、茅野市方面から甲府盆地まで一面の雲海だ。
そして秀麗富士山が頭を出したシルエットはまさに絶景じゃん!♪


大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09333628.jpg
5時47分
ゆったりと、でも意外に早いスピードで揺れ動く雲海・・・
この時は未だ朝陽が射しこんでいない雲海だけど、富士山とのコラボは願っても無い大チャンスだったな♪


大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09351655.jpg
5時54分
雲海に朝陽が射して来た。
手前、撮影場所から急に落ち込むV字谷の下に諏訪湖が見え隠れ。

大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09400789.jpg
6時17分
時刻は進んで、既にお日様の高度も上がって来た。
雲海も消えて来る感じになったけど、今度はモヤがしつこく居残る様になって・・・
全体にコントラストが下がりっ放し状態が残念(^^;


大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09434787.jpg
7時18分
未だ未だ富士山のシルエットはしっかり見えているけど、モヤがね~(泣)

大雲海現る!高ボッチ諏訪湖富士山の奇跡的絶景♪・・・10月5日の朝_a0031821_09510672.jpg
7時22分
少し引いて、雲海富士山を♪
高ボッチ高原はススキの穂波が最盛期で、ちょっと絡めてみた。

諏訪湖富士山朝焼けはこの朝はとうとうチャンスが無かった。
ん~ンどうしよう? そうだ!もう一泊車中泊して、帰るのは明日に伸ばそう!
折角来た高ボッチだから・・・朝焼けのマジックアワーを仕留めない事には帰れんぜ・・・ナンテ事に♪
天気予報、SCW、色々見て、明日6日は高ボッチから甲府盆地、富士山まで雲が無い予報を信じよう!









by sdknz610 | 2021-10-08 12:30 | 富士山 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 高ボッチ諏訪湖富士山の夜明けの...      高ボッチ諏訪湖富士山。の夕暮れ... >>