
2022.2.27
多々良沼での出来事の続きを再開します。
NIKON P950 1800mmでアップを。
さてこれは?・・・ん? アオサギだ。けど、何やってんの? 変な格好だよ♪
多々良沼周回のサイクリングの途中、浮島弁財天で休憩してたら・・・
あれっ! 何だ? 誰や? アオサギが・・・(^^;
気が付いて暫く観察してたら、ジッとこのままで、どっぷり水風呂に浸かって動かず状態・・・
と、思ってたら突然バシャバシャと水潜り、水浴びを始めちゃって・・・
ワ~撮れねーぜ(^^;
よーし、次やったら撮っちゃうぞ~と、待つ待つ待つ(;'∀')
以下⇩

潜る!
ここからは少しズームアウトして1000mmでの画になります。

クチバシ現る!

伸ばす!

バシャっ! 顔が出た!

もう一回!

ブルブル! 体が出る!

ブルブル! 体をゆする!

バサ~っ!
大きな体で大量の水を纏って立ち上がる?♪
しかし・・・アオサギのダイナミックな水浴び!なんて初めて見た!♪
殆ど無風で、暖かくなって・・・マッタリと水風呂やって、その後はブルブルの虫なんぞの洗濯だったのか?
何か不思議なアオサギの行動でした♪
ハクチョウの水潜りから羽ばたきの動きとはちょっと趣きの違う行動だったな♪
こんな時のP950は、1000mmとか更にズームインしての画を手軽に狙えるのが◎なのであります♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-241381559"
hx-vals='{"url":"https:\/\/sdknz610.exblog.jp\/241381559\/","__csrf_value":"31e10aa3b1e5f2a5002f3e54767e3a0966467b43499fdcc6ef467e18e6091829a656c8ec79a2ec0697bab79864d7eb6f62e8c20c0aac51b02db679e533a2ef70"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">