人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2022年 05月 07日

春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆

春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆_a0031821_17153178.jpg
これか~♪
素晴らしい水没林の絶景が目の前に広がっていたのだ!(#^.^#)

田沢湖サイクリングを終えて、いよいよ八幡平アスピーテラインを目指すが、
途中、以前から気になっていた水没林が、玉川湖へ行く途中にあるのでは?と
この辺りはダム湖が連なる秋田県の水利の要衝地帯といった感じで、
ダム湖の上流地帯が水没林形成のポイントなので、慎重に脇見運転しながら(^^;
何処かに水没林無いかな~~~♪

そして・・・
わ~っ!あれだ~~~~! 見つけたゼ~~~♪

そうなんです! 新玉川大橋に来たら、見えましたよ!

鎧畑ダム湖だったサ♪
その上流部、直上には玉川ダムに繋がってる所。

車を停める場所は? オッと、一台だけ止められるスペースをメッケ!♪

カメラを持ってイザ!水没林を!
大きな橋、歩道は片側だけ。
でもどっち覗いても水没林が素晴らしく・・・マア兎に角アスピーテラインに入る前に、日が暮れる前に、撮れるだけ撮ろうと・・・

春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆_a0031821_17303076.jpg
水没林は今年初めて撮り始めて、これまで幾つか記事にして来たけど、
う~ん、そのどれよりもここのは素晴らしかったのよ♪
奥四万湖の四万ブルー、
藤原ダムの・・・
白川湖源流の森・・・みんな好き!だけど
此処を見ちゃったので、ハードルが上がってしまったな(◎_◎;)

春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆_a0031821_17340881.jpg
春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆_a0031821_17342768.jpg
春の東北紀行(9)・・・本物の水没林ってこんな風だったのね。秋田県鎧畑ダム「秋扇湖」は水没林の聖地だった(^_-)-☆_a0031821_17343984.jpg
鎧畑ダム湖もこの時期水位がメチャ上がっていて・・・
地理院地図とか、グーグルマップ等でみてみると
通常はダム湖へ注ぐ渓流が細々と、という画が見られるだけで、
まさかこんな広大な湖が出現してるなんて・・・(^-^;
周囲の山の斜面とか、河川敷の丘の上とかに生えてる木の殆どが水没しちゃってる訳で・・・
この見事な絶景が出現する訳なのね♪

ダム湖の上流部!と言うのが重要なキーワードなのさ。
雪解けで水位が2、30mも上がるのか?
そんな印象の巨大ダム湖のこの時期ならではの水位上昇!

ご紹介したい画が多くなって・・・明日もこの続きをm(__)m

************************************
東北行の後、日を置かず、近場にせっせと出掛けて、撮ってます(笑)
今日5月7日は上越線のSLぐんまみなかみ号を撮りに月夜野へ。
片道1時間ちょっと、90km程。
撮れたかどうか? 未だ整理が追い付かず・・・
実は5日にもここへ撮りに行ってます(^^;
その他色々と遊んでいますが、何れご紹介に及びます。




リアルタイムとは行かないので申し訳ないのですが・・・。




by sdknz610 | 2022-05-07 18:00 | 水没林 | Trackback | Comments(2)
Commented at 2022-05-08 11:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sdknz610 at 2022-05-08 17:28
>カギコメさん、いつもご覧いただきましてありがとうございます。たつこ姫像の画、過分なる評価ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 春の東北紀行(10)・・・鎧畑...      春の東北紀行(8)・・・田沢湖... >>