人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2022年 06月 19日

ギンリョウソウって・・・幻の幽霊草って感じだった(^^;

ギンリョウソウって・・・幻の幽霊草って感じだった(^^;_a0031821_16184114.jpg
2022.6.19 赤城自然園
HPでギンリョウソウが出てると言ってたので
今日の晴れ間を狙って、行ってみた。

ありましたね~♪ 道標#6から20歩位の所。ロープから2m位の葉の陰にひっそりと。

初めて見る。不思議な花?だな~~~~(◎_◎;)
葉緑素の無い神秘の植物だよね。
感動!でした~~~♪

銀竜草 ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。別名ユウレイタケ。

wikiの説明を見てもどうやって生育して行くのか? 何とも複雑怪奇で・・・まあ兎に角こんな植物があるなんて、進化の驚異という感じだ。


ギンリョウソウって・・・幻の幽霊草って感じだった(^^;_a0031821_17165654.jpg

ギンリョウソウって・・・幻の幽霊草って感じだった(^^;_a0031821_17171735.jpg

ギンリョウソウって・・・幻の幽霊草って感じだった(^^;_a0031821_17173925.jpg
近づけないので、120mm相当のマクロレンズと、
200mm、500mm相当の超望遠マクロで。






by sdknz610 | 2022-06-19 18:00 | ギンリョウソウ | Trackback | Comments(2)
Commented by とちろい at 2022-06-20 08:02 x
ギンリョウソウ。思い返せば、草津白根へコマクサに会いに行ったときが初めてでした。その後、足利の山でも見ているので、高山植物ではないようですね。
Commented by sdknz610 at 2022-06-21 23:03
>とちろいさん、どうもありがとうございます。
色彩がキレイとかとはまるで違うジャンルの花で、この不思議な雰囲気に惹かれるんでしょうね。
初めて見てビックリものでした。
草津白根という寒冷地でも生きられるのか~・・・それもオドロキです。
普通に歩いていては、見逃す危険大ですよね。
赤城自然園のは事前にHPの情報があったので、助かりました♪
毎年同じ場所に出るとは限らないという話を聞きました。来年はどうなるか? 楽しみにしておきます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< モリアオガエルの卵塊が間近に観...      赤城山レンゲツツジの白樺牧場と... >>