人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2025年 02月 24日

大室公園 赤城連峰遠望

2025年2月23日
大沼公園へ
ヒレンジャクの様子見だったが、まるで気配無しで(´;ω;`)

厳しい寒さの朝だったが、快晴無風で、抜けの良い空気のお蔭で
カゲロウの影響が少ない赤城連峰の遠望を
超望遠で撮れたのは良かったわい♪
大室公園 赤城連峰遠望_a0031821_22365785.jpg
久し振りの大室公園だったが
五料沼越しの赤城連峰がクッキリ!♪

大室公園 赤城連峰遠望_a0031821_22382741.jpg
185mm相当
中央、地蔵岳を望む こちら側からだと雪の量がそれ程多くないみたい

大室公園 赤城連峰遠望_a0031821_22410147.jpg
650mm相当
地蔵岳のアンテナ群がはっきり見える様になる

大室公園 赤城連峰遠望_a0031821_22423401.jpg
思い切って1800mm相当でどうだ!だったが・・・
この時期はカゲロウの影響が少なくて
これだけの超望遠でクッキリとあのアンテナ群が撮れたなんて・・・
ビックリものだわ♪
もしか頂上に人がいたら、ちゃんと解像してくれそう♪
それにしても、この被写体はレンズの解像力のテストみたいになってしまうのだった(^^;
こわいな~~~(◎_◎;)

以上、NIKON P950での画!
いけますね♪





by sdknz610 | 2025-02-24 05:00 | 赤城山 | Trackback | Comments(2)
Commented at 2025-02-24 14:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sdknz610 at 2025-02-24 21:39
>Yさん、どうもありがとうございます。お元気なご様子、安心しました。居座る寒波も間もなく消えるげな♪
春に向かって季節の移ろいが早いですね。どうぞ安全第一でお互いがんばりましょう♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< カワセミと接近遭遇!超望遠マク...      最近シジュウカラの言語が話題に... >>