人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2007年 07月 13日

ゴゼンタチバナはヤマボウシに似ている・・・

ゴゼンタチバナはヤマボウシに似ている・・・_a0031821_18481995.jpg

ゴゼンタチバナはヤマボウシに似ている・・・_a0031821_18484286.jpg

ゴゼンタチバナ:ミズキ科ゴゼンタチバナ属

中心部に固まって咲いているのが花。4枚の白い総苞に囲まれている。
花は葉が6枚になってから咲くという。

クローズアップなのでちょっと大きさが分かり難いけれど、
高山植物の例に洩れず背は低く、白い総苞もかなり小さいもの。

御前とは、加賀白山の最高峰の御前峰から、タチバナは橘が秋に赤い実を付けるのに
なぞらえてということらしいが、橘の実が赤いというのはちょっと・・・。
赤い実はむしろハナミズキの赤い実に似ているらしいので、何で橘?だろう・・・。

秋になったら是非赤い実を見てみたいな~・・・。

ゴゼンタチバナはここ本白根への登山道では、昨日UPしたイワカガミより数は少なかった。

by sdknz610 | 2007-07-13 19:35 | 高山植物 | Trackback | Comments(10)
Commented by asitano_kaze at 2007-07-13 20:11
白いちいさな花。たしかにヤマボウシに似ています。
とても優しい感じがします。
葉の緑もしっとりとしています。
山の植物は清潔感に充ちていますね。
Commented by sdknz610 at 2007-07-13 20:41
>asitano_kazeさん、こんばんは。ゴゼンタチバナ、隈笹の陰の
薄暗いところで咲いているのを見ると、ほんのり漂う高貴な雰囲気があって・・・、
イヤなかなかこういう高山植物も少ないんじゃあないかと思います。
いいものを見ました♪
Commented by brue-nile at 2007-07-13 22:29
こんばんは~♪
高山植物って、
写真で見ると大きく見えるんですが、
実際は本当に小さいですよね…!

その小ささにビックリしますが、
その可憐さにもビックリしますよね。

う~ん、この分では、
かなりドップリ状態みたいですね…(笑)
Commented by goldpony767 at 2007-07-14 05:46
山登りをすると木の陰にゴゼンタチバナは綺麗に咲いていましたね。実は赤くなるので又かわいいですね。
Commented by sdknz610 at 2007-07-14 08:49
>ナイルさん、おはようございます。台風4号の影響は如何ですか?
こちらまだ風無し、雨パラパラといったところで、でもこれからザっと来る
かもしれません。
九州は大変な状況のようですが安全を願うしかありません。

高山植物は今回あらためて感じたのですが、ほんとみんな小さくて
でも苛烈な環境の中で一生懸命生きている!というのがとても印象的でした。
会いに行くには2000m級の山へ!ですが、冬になるまでに
もう少し行っておきたいと思っています。
Commented by sdknz610 at 2007-07-14 08:52
>goldpony767さん、おはようございます。台風4号の影響は如何ですか?
こちらは今のところ静穏なんですよ。

まさかこういう時に山へ入っている人はいないんじゃあないかと思いますが、
高山植物は雨、風にめげずに頑張っているんでしょう・・・。
赤い実を未だ見たこと無くて、秋になったら、何とか見たいものです。
Commented by ryuji_s1 at 2007-07-14 09:26 x
可愛い花ですね本当にやまぼうしに似ています。
Commented by sdknz610 at 2007-07-14 09:52
>ryuji_s1さん、こんにちは。小さい控えめな花ですが、やはり高山の
一隅に咲いているのは格別です♪

膨大な量のレシピが満載で、ノウハウをオープンにしてますが
すごいですね~♪
Commented by rairaj6 at 2007-07-14 19:55
高山の一隅に・・・鳥はいませんでしたか?"^_^"
お花もとてもきれいに撮られるのですね。
イワカガミは本当に可愛いですね。しっかり見つめながら撮られている
sdknz610サンのお姿が見えるようです♪
Commented by sdknz610 at 2007-07-14 21:02
>rairaj6さん、それが鳥は一向に・・・(^^;
ウグイスだけは例によってきれいな声の囀りだけは聞こえるんですが、
側に居る筈!なのに姿が見えないのです・・・。悔しいもんですね♪

NIKONのマイクロレンズに頼りっきりで、何の工夫も無い、ズボラな
撮り方なんですよ♪

三脚無しの手持ちばっかです。
VRは効いていますね。CANONではISですか。
これが無いと全部ブレてみんなデリートってことになってますよ、きっと♪
曇りで暗かったし、でもフラッシュ焚くと碌なことにならないので殆ど使いません。
ISOは800まで上げることが多いですが、D200ですがこの位に押さえておけば、
何とか見れるかと思います・・・。

屈み込んで撮っていると後をスリ抜けて山歩きの方達はドンドン行ってしまいますね♪
邪魔なヤツ!と思われているかも・・・。
皆さん、見慣れている高山植物なんでしょう・・・♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 隈笹の花!珍しいのかな?・・・      イワカガミのピンク色の花は木道... >>