人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 07日

ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる

1.
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_4491037.jpg
真夏のジリジリ照りつける太陽のように熱くオレンジ色の花を誇示するノウゼンカズラがそろそろ咲き始めている。

2.
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_453146.jpg
足利フラワーパークにあるノウゼンカズラの古木は、この時期楽しみがある。
カメムシが良く居るのだ。今回も必ずや居るはずと、探したがなかなか見つからず、
あきらめようかな?と思った矢先に、やっとア~っ!ここに!いたのか~と♪
画面中央下右に・・・見えますか?
チャバネアオカメムシ・・・。東北を旅すると良く部屋に現われて大騒ぎになるって言うヤツだ♪
出たらこれで捉まえて下さいと、部屋に粘着テープを置いているホテルもあるんだよね。

3.この子、向きを変えてくれた。
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_5144598.jpg
動きはオットリと活発ではなかった。暑いからな~・・・。久し振りだよチャバネアオカメムシ君!

4.さてこの子は?
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_5181613.jpg
クサギカメムシの幼虫に遭遇! 4齢と思われる子だった。 強い陽射しを避けるようにジ~っとしていた。

5.止まっているのはモッコクだね。蕾が一杯! これがワ~っと咲くとキレイなんだよね。
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_5243437.jpg


6.
5mは越えていそうな巨木。画面中央、カメムシが小さく見える・・。
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_5271581.jpg

☆ノウゼンカズラ・・・漢字では凌霄花と書く。難しい・・・。
  支那原産。ノウゼンカズラ科の蔓性の木だね。
  晩秋になるとバッサリと丸裸に剪定されるけど春先から蔓が勢い良く伸びて来て、
  今頃はこんなに隆盛となる。強い木だ。園芸種が沢山あるらしいが、この強烈オレンジ色が
  一番ポピュラーのようだ。

☆モッコク・・・ツバキ科の常緑高木。木斛と書くようだ。これも難しくて・・・。
  7月、多数の白花を着ける。この時は未だ蕾だった・・・。
  秋には真っ赤な実を着けるので、楽しみだ。
  7m位のかなりの大木になる。

・7月1日 午後1時過ぎ 足利フラワーパークにて

★何時もブログランキングへのご協力ありがとうございます! 
ノウゼンカズラのオレンジ色が目沁みる_a0031821_153618.gif
←よろしければこちらクリックをお願いいたします。

by sdknz610 | 2008-07-07 05:45 | カメムシ | Trackback | Comments(10)
Commented by hama-nasu at 2008-07-07 06:17
おはようございます♪
カメムシもいろいろいて 奥が深いですね~
茶翅青カメムシ・・・そのまんまで覚えやすいです
幼虫になると調べるのも大変・・・
ノウゼンカズラの葉が爽やかで涼しげなのですが
暑いのですね
今 北海道はサミットで熱いですが
私のところは田舎なので 何事もなく静かです
Commented by sdknz610 at 2008-07-07 07:34
>hama-nasuさん、おはようございます!
カメムシワールドは迷い込んだら大変! でも、見ればシャッター押しちゃいますね♪
今は幼虫もウロウロしてますからね~・・・。

この日はジっとしていても汗ダラダラという、湿度が高くて参りました♪
北の大地の湿度の低い空気が懐かしくなりますね。

サミットで熱い!益々温暖化に拍車が掛かる?なんて・・・。
こういう金持ち達だけで欲の皮の突っ張り合いという図式は止めてくれ~ですよ。
分け前の分取りしか頭にないんでしょうね。
分かち合えば余る!のに・・・。奪い合うから足りない!

出来るだけ他人に押し付けて、自分だけは損しないように、なんて・・・、
こういう地球規模の温暖化対策で国連が機能しないというのも情け無いと
思うんですが・・・、
金持ちに強制する権限が無いなら、金持ちの我侭を許しているなら、
国連は解散だ、という意見があるのもわかるな~と・・・。
Commented by asitano_kaze at 2008-07-07 20:29
ノウゼンカズラのこの色は遠くからでもよく分かります。
この花を見ると夏の眩しさが結びつきます。
カメムシを好きな人はあまりいないと思いますが、sdknz610さんはしっかりと撮られていますね。
私もこの虫の色合いには魅せられています。
臭いはちょっと苦手ですが。
Commented by nenemu8921 at 2008-07-07 20:29
samさん。カメムシ可愛いですよね。
ノウゼンカズラは元気が出る色ですね。しっかり!夏を乗り切ってといっているみたい。
モッコクの花見たいなあ。
満開の時、また撮って欲しいなあ。

Commented by sdknz610 at 2008-07-07 22:04
>asitano_kazeさん、ノウゼンカズラは夏の思い出として印象的な花ですね。
カンカン照りが似合っているようです。
カメムシ、嫌われ者ですが、何もしないで撮るだけなら強烈なニオイも出しませんから、
問題無いんですけどね~♪ カワイイです!
Commented by sdknz610 at 2008-07-07 22:14
>nenemu8921さん、カメムシ、害虫らしいですが実感が無いです。
畑を持っている方は嫌いなんでしょうが、nenemuさんがカワイイとおっしゃってくれて安心しました♪
ノウゼンカズラ、この強烈な色は照りつける太陽の下で夏の花だ~!って
がんばってます♪
モッコクのこの巨木は私の標本木にします♪
花を見て、秋の実も確認します!
Commented by shibata at 2008-07-08 05:25 x
暑さに負けず綺麗な花を咲かせるノウゼンカズラ、
こっちも負けないように頑張ろうって気にしてくれます。
随分と難しい漢字名だったのですね。

カメムシはいろいろとあって未知の世界です。
Commented by 蛙太郎 at 2008-07-08 07:26 x
モッコクが咲き始めていますか、昨日見てもまだ蕾でした。
実がならないのですが・・・・
Commented by sdknz610 at 2008-07-08 08:24
>shibataさん、おはようございます!
やっぱり夏の花!って感じで、この花が咲いているのを見るのは楽しみです。
近所でも咲いているお宅もあるんですが・・。私には漢字は難しいですよ(汗)
カメムシワールド、shibataさんも是非!未知との遭遇はワクワクですね♪
Commented by sdknz610 at 2008-07-08 08:26
>蛙太郎さん、おはようございます! モッコク、間も無く盛大に咲きそうです。
この木は確か実が生っていたと思うんで、この秋が楽しみです。
実が生らない木があるんですかね?雌雄異株なのかな?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< キキョウが・・・      タイマツソウ >>