人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 01月 29日

カワセミのホバリングを撮るのは・・・

カワセミの空中静止・・・是非撮ってみたいシ~ンなんだけど、これがね~・・・矢鱈と難しい(泣)
その割には撮れた画はあまり面白くない・・・のが分かったんだけど・・・♪
まあ、見て頂きましょうか、以下今日と明日の二回に分けてご紹介します。

1.
カワセミのホバリングを撮るのは・・・_a0031821_759444.jpg
ほんとに空中で止まるんです。初めて見た時はビックリ!大感激!でしたよ。
無重力の世界だ・・・♪

2.
カワセミのホバリングを撮るのは・・・_a0031821_81368.jpg
翼を超高速で動かして・・・ハチドリや昆虫のホシホウジャクみたいです。
ピターっと、一点に・・・ホント、静止!
写真的には、これはトマリモノの範疇だな~と思えて来ます。

この時は絞り優先のF8にしていて、ISOは1000だった。それで、SSはなんと1/6400だった!
翼が止まる筈だわ・・・。

背景の水面が明るくて、SSが上がっていたんだろうね。
露出補正はー0.3EVだけど、咄嗟に0にすれば良かったかな~・・・。
ホバリングだけ狙っている訳では無くて、基本はー0.3EVにしているので。

3.これは、目の前、かなり近いところで突然始まったホバリングを大慌てで♪
カワセミのホバリングを撮るのは・・・_a0031821_8132125.jpg
背景が煩いのはご容赦下さい。
杭に止まっていたのが、ボチャンをやるのかと思ったら、一端上に上がって、静止しちゃったのです。
これは撮らなくっちゃ!ですが・・・なかなかピンが来なくて・・・焦ったね~♪
AF-S・・・こういう被写体に弱い?みたいで・・・連写した中で、しっかりピンが来たのは
この時は2枚しか無かった・・・。
2,3枚撮ったら又シャッターボタン押し直して、の繰り返し。
これはSSが1/2000だった。

目にキャッチライトが来ているのも気に入ってます。翼の形もいいか♪
翼を強く、弱く、絶妙のコントロールで、多少風があったとしても、止まる位置が殆どズレないという・・・
飛行名人にして、漁の名人・・・カワセミって益々スゴイ!んです♪

4.こういう時こそMFがいいのかな?・・・
カワセミのホバリングを撮るのは・・・_a0031821_818625.jpg
まあでも何とか撮れていて良かった。

カワセミのホバリング・・・これまで結構回数は見ているんだけど、
撮るのはね~・・・殆どトマリモノと言ってもいいと思うけど、それにしては難しんだよね。
それは先ずはピントが来ないってことかも・・。
AF-Sで連写しても、背景に引っ張られて迷い出したりするし・・・
普段51点の中央一点張りにしているんだけど、手持ちでフラフラしていて、ターゲットを外すからかな?
寧ろマニュアルがいいかもしれないけど、これまでのところこれも成功確率が低くて・・・
今は、やっぱりAF-Sで、と思っている。

by sdknz610 | 2009-01-29 08:30 | カワセミ | Trackback | Comments(10)
Commented by 蛙太郎 at 2009-01-29 16:51 x
狙いを定めて飛び込む一瞬ですね。
すばらしいところを捉えていらっしゃいますね。
Commented by Yさん at 2009-01-29 17:07 x
そうですか。
カワセミもホバーリングするんですね。
観察を重ねた結果、撮りたい場面だったんですね。
カワセミ一連の写真を見せていただき、
鳥撮影の楽しさが判って来ました。
Commented by sdknz610 at 2009-01-29 17:10
>蛙太郎さん、こうやって、多分・・・ですが、川の中の獲物(魚や蝦です)を見つけ易い
上空で停止して、見つけ次第突っ込む用意なんでしょうね。
川岸の葦などに止まっていては見づらい時にやるみたいです。
只、この後、真下に降りるかと言えばそうでもなくて・・・どっちに行くのか
全く予想出来ないんですよ。
何回も見ていて思うんですが、どうやらかなり広範囲に監視出来るようです。
Commented by sdknz610 at 2009-01-29 17:21
>Yさん、ホバリング・・・カワセミのは有名なんですね。
私も初めて見た時はシャッター押すの忘れて・・・、感激しましたよ♪

これは是非とも撮ってみたいと、あれこれやってますが、画にしてみると
それほど面白くはないんですよね♪
トビモノの練習ですよ。

カワセミに入れ込んでますが、今の時期、ジョウビタキやシメなど良く現われてくれる渡り鳥は
動きを見ていると非常に面白いですね。
カワセミ待ちの間に、遊ばれてます♪

今日も行ってみたんですが、カワセミはボウズでした(泣)
あの、濁りが治まらないとダメみたいです・・・。

その替わり、ジョウビタキとツグミに慰められて・・・♪
それから、ミサゴを一羽確認出来ました。杭に止まって大きな魚を食べてましたよ。
カラスがチョッカイ出してたけど、問題ナシ♪・・・
只、遠過ぎで双眼鏡のみ・・・。
Commented by tanuki_oyaji at 2009-01-29 21:15
こんばんは~~♪
ホバリングはなんとか撮りたいシ-ンですね。
さすがにお見事です。
ホバしている時は頭の位置が動かないんですよねぇ~~
Commented by asitano_kaze at 2009-01-29 21:15
ホバリングは静止しているようですから撮れるのでは、と思ったら大間違いですよね。
どこでやり出すか分からないし、その姿を追って、ファインダーに素早くきっちりと入れるのが一苦労。
私の数少ない経験で言うと、ピンはオートで合わせて、マニュアルで微調整していました。
でも忙しなくて、なかなかうまくいきませんでした。
ホバはどこでやるのか分からないので、背景を選べないのも難しさのひとつですね。
でもsdknz610さん、なかなか見事に撮っておられます。
Commented by sdknz610 at 2009-01-29 21:28
>tanuki_oyajiさん、こんばんは!
ホバリング、これを見たら是非とも撮りたい!という気になったのはいいんですが・・・
ピンが定まらず・・・碌な画が撮れずに四苦八苦という有様でした♪
静止画と思ったらどうも違うようで、AFが困っているようでした。
AFは進化していると思っていたんですが、どうも未だこういう被写体には
追い付いていないみたいで、
どうやら人間の目の方がイザとなると確かなのかな~と・・・。

マアでも、目が良くないのでAF頼りにしてます。
ですから先ずは、キッチリAFターゲットに入れなければ始まりませんですね♪
Commented by sdknz610 at 2009-01-29 21:36
>asitano_kazeさん、こんばんは!
ホバリング、止まっていて、しかも結構時間の余裕がある筈ですが、
やっぱり焦ってしまい、AFターゲットに入れるのが一苦労です。
ホバリングは突然始まるのでビックリしますよね。
落ち着いてマニュアルで良さそうなんですが、どうも目が良くないようで、
AF頼りです。
手持ちなので、ターゲットにしっかり入れられないのが原因でしょうね。

そうですね、背景を選ぶ余裕は全くありませんから、咄嗟に取り敢えず連写のアラシです♪
その中にポツポツとピンが来ていそうなのが混じっているようなので、
家で選別となりますが、殆どはゴミ箱行きに・・・。
まだまだ修行を続けないといけませんですよ。
Commented by eshiori at 2009-01-30 00:23
こんなにシャッタースピードが速いんですね!
う~ん。カメラの機能もですが使い手の腕!でしょうね~ 
sdknz610さんって動体視力が抜群なのでは?!

↓コハクチョウママの画像をこそっとちょこっと参考にさせていただきました。事後報告でごめんなさい!
Commented by sdknz610 at 2009-01-30 06:22
>eshioriさん、おはようございます!
SS、早過ぎかな?・・・3200で十分羽は止まりますので。1000ではブレて来ます。
D300ですが、カメラのお蔭ですね。こんなこと銀塩では考えられませんです♪
動体視力はレベル低いですよ。ホバリングは止まっているので何方でも撮り易いんだと思います。
↑ハイ、了解しました。使える画像ありましたか?・・・♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< カワセミのホバリング(続き)      ハクチョウはやっぱり毎年お同じ... >>