人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 03月 19日

オカメザクラと青空と・・・

1.
オカメザクラと青空と・・・_a0031821_754351.jpg
オカメザクラ・・・別名にチチブベニザクラとか、紅山桜とか・・・
3月15日の成就院でした。
初めてこの桜の満開に間に合ったのですが、マア何と言う桜色\(◎o◎)/!
河津桜よりピンク色は鮮やかなような、それでいて濃過ぎないという・・・見事なものでした。

2.
オカメザクラと青空と・・・_a0031821_7585342.jpg
オカメザクラは、寒緋桜とマメザクラ(フジザクラ)との交配で、
その昔、英国のイングラムという園芸家が作出したものだとか・・・。
淡紅色の一重咲きで、下向きに咲くのは寒緋桜の名残りがありますね。
早咲きで2月下旬からのようです。

百円硬貨の裏にはサクラが彫ってありますよね・・・あの桜は何なんでしょう?・・・ソメイヨシノなのか?・・・
オカメザクラってことも無さそうですが♪

3.
オカメザクラと青空と・・・_a0031821_855177.jpg

  願くは花の下にて春死なん
        そのきさらぎの望月のころ   西行法師

  ひさかたの
     光りのどけき春の日に
         しず心なく花ぞ散るらん   紀友則

4.
オカメザクラと青空と・・・_a0031821_875761.jpg

   さまざまな
       事おもひだす
              桜かな    芭蕉

 もう一つ・・・
   人はいさ
      心も知らずふるさとは
            花ぞ昔の香に匂いける   紀貫之
                         (この歌、梅を詠ったもののようですが・・・桜でも、いいじゃん) 

☆Nikon D200 + AF-S VR MICRO NIKKOR 105mm 1:2.8G ED
 絞り優先 F6.3 
 SS 1/640~1/800
 ISO200
 +0.3EV
 WB オート
 仕上がり設定 Vivid その他デフォールト
 JPEG Large Fine
 フォーカスは手動

 フィルター使用無し
 三脚使用無し 手持ち

 若干のトリミングあり
 後工程の色補正無し 明度、コントラスト調整無し
 リサイズ 横960pix

by sdknz610 | 2009-03-19 08:14 | | Trackback | Comments(16)
Commented by ハナミズキ at 2009-03-19 10:48 x
おはようございます。

青空とオカメ桜のコントラストが見事ですね。
紅ざくらの名にふさわしい鮮やかなピンク色で、
花びらの切れ込み、俯き加減が素晴らしいです。

一足先に画像から春をいっぱい頂きました。
こちらの開花予想は4月の8日となっています。
Commented by Yさん at 2009-03-19 16:24 x
黄砂の無い青空をバックに映えますね。
成就院へは寄らずに12時半に自宅着でした。

カタクリは見頃に近づいています。
日の当たる斜面へは、8時半には到着して
良い花と陽射し方向を考えて、
花弁が反り返って行く途中を待機するのが、
良さそうです。

今日は誠に嫌味たっぷりの人物に会いましたので、
気分悪い中の撮影となりました。
9時半過ぎに来て聞こえよがしに、
  ああこれじゃー駄目だなー、
  花(弁)が反り返って、ホオズキ形じゃーつまらねーな、
  撮る気がしないあなー、
  三脚は使わないだよ、手持ちで撮るんだ。
そして、私の撮ったのを見せてあげる といって、
あずまいちげ の見易い所に人を集めて
カタクリを始として、関東近県で撮った写真をみせて
誇らしく説明していましたが、
人を集めては同様なことを繰り返していました。

撮りに来たのではなく、見せて自慢するタイプの人でした。
他のカメラ愛好家はくさっていました。  長くなってすみません。
  
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 16:46
>ハナミズキさん、こんにちは!ありがとうございます。見事な桜色でした。
青空が応援してくれたみたいで・・・。
私はやっぱり一重が好きみたいです♪
この花びらの形もいいですね。

開花予想、4月8日ですか。平年よりやはり3,4日早いんでしょうね。
こうなると秋田のカタクリがどうなのか?気忙しい毎日ですよ♪
こちらトビシマカンゾウがグングン伸びています。我が家のはプランターですが、
株も増えていて元気ですよ♪
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 16:53
>Yさん、今日も黄砂で鬱陶しい空でしたね。きれいな青空が欲しいところですが・・・。

カタクリ、大分いい状態になって来たようですね。情報ありがとうございます。
平日ならまだ混雑は無さそうですね。
あのカタクリおじさん、毎年出現してますね。関わらないようにしてますが、
聞こえちゃうからね~・・・。
目の前のカタクリに集中して・・・自分の画を撮るしかありませんです♪
Commented by goldpony767 at 2009-03-19 17:22
オカメの大きな木があるのですね。
すばらしいです。
私も植えてますが、なかなか大きくなりません。
花は咲いてくれてますが。
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 17:27
>goldpony767さん、こんにちは。見上げるように撮っているので、
背丈の倍位でしょうか。
幹はそんなに太くはないんですよ。
ご自宅にオカメがあるなんて、素晴らしい!居ながらにしてこの桜色を見放題ですね。
Commented by torapoe at 2009-03-19 18:26
オカメザクラという品種は初めて知りました。拝見するのも勿論初めてです。
ピンクが濃くて、花弁の切れ込みも丸っこくてはっきりしているんですね〜。
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 20:11
>torapoeさん、こんばんは!オカメザクラ、こんなに満開の時は私も初めてで、ちょっとビックリでした!
この桜色は素晴らしいですよ。一重で、形もスッキリですし。
ちょっと花径は小さいですが、返ってかわいいかな?
桜はソメイヨシノが主流みたいですが、こういう桜もあるんですね。
桜・・・奥が深くて未だ良く分かっていませんです・・・。
Commented by asitano_kaze at 2009-03-19 20:11
オカメザクラ、へぇと思いながら先日見てきました。
今改めてここで見させてもらって、なるほどそんな特徴があったのかと思い返しているところです。
サクラはいろんな種類があって、それぞれに楽しめていいです。
どの花にもメジロがやって来ていますし、サクラは楽しみを倍加させてくれます。
青空とほんとによく似合っていますね。

Commented by sdknz610 at 2009-03-19 20:24
>asitano_kazeさん、桜の追っ掛けはやってませんが、こういう桜を見るのは楽しみですね。
奥が深くて、良くわかりませんけど、青空の下で見るのは最高です。
これからいよいよソメイヨシノの時期になりますが、楽しみですね。
Commented by kimiko_shibata1 at 2009-03-19 21:01
青空に透かしのようなオカメザクラ!
素敵な桜風景ですね。
みかもやまの東口にもあるのですが、成就院の方が素敵ですね。

西行の桜の歌、どれも好きです。
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 22:00
>shibata1さん、こんばんは! 青空がご馳走でした。
エっ!東口にもありましたか! 河津は撮ってあるんですが・・・。
西行の歌・・・もっと生きたかったんだと思います。
桜は元気をくれます。
Commented by tanuki_oyaji at 2009-03-19 22:12
こんばんは~~♪
成就院は結構花の多いお寺さんでしたね。
三毳山のほうにあるのは知ってましたが、
こちらのは気がつきませんでした。
寒緋桜が混じっているだけあって色が綺麗ですね。
Commented by sdknz610 at 2009-03-19 22:53
>tanuki_oyajiさん、こんばんは! 成就院、この暖かさと言うか暑さ!なので、
更に色々開花が進んでいるでしょうね。
暫く目が離せないかもしれません。
この桜の色は素晴らしいですね。又来年が楽しみです。
三毳山のカタクリは今夜のNHKテレビでちょこっと紹介してましたが、
かなり絨毯に近くなっていましたね。
どうしようか思案中♪
Commented by 夢太郎 at 2009-03-20 00:26 x
先日、住吉大社境内で寒緋桜(まだ蕾でしたが)を初見して来ました。全部下を向いていて、なんの花かな?と覗き込むと案内板に書かれていました。見事な花ですね。これから注意深く観察してみます。
Commented by sdknz610 at 2009-03-20 05:49
>夢太郎さん、おはようございます!
住吉さん、寒緋桜は蕾みとか、地域によって咲き具合が違うものですね。
上野・不忍池の寒緋桜はもう散り初めているかもしれないです。
下向きの性質がこのオカメでも現われていますね。
色は寒緋桜より洗練された感じのキレイなピンクです。
全体的な印象では、パーっと明るい感じで、ただ河津とは違った、紅がちょっと強いピンク色でしたよ。
私の標本木にしようかな?♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< エナガは巣作り準備作業で忙しい!      満開の「翁草」に出会う >>