人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 07日

樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました

1.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_2053844.jpg
埼玉県秩父市の清雲寺。
樹齢600年というエドヒガンザクラが満開!とのNHKニュースをたまたま見てしまい(笑)・・・
このお天気に誘われて行って来ました。
 一体どんな桜だろうかと、おそるおそるでしたが・・・ア~やっぱり!・・・スゴ過ぎて・・・どう撮っていいものやら
困りましたネ~・・・
で、これは灯篭に手助けしてもらって・・・

2.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_2053453.jpg
未だ太陽の高度が低いので、石碑から覗かせて・・・ダイヤモンド○○・・・(笑)

今日は、6時半に家を出て、8時半現着。秩父、ナビでは77km位。
もうちょっと近いかと思っていたんだけど、結構遠いわ。一般道だから、こんなものでしょうけど。

駐車場は分散してますが、幾つかあります。
私が着いた時はまだガラガラでしたが・・・昼近くになって帰る時はどこも満車状態で・・・
と、言う事は・・・境内は人々で(カメラマン+カメラウーマンだらけ♪・・・)ごった返し状態でした。平日なんだけどね~・・・。
NHKのテレビ見たからと言う人がいましたね。私と同じだ~♪

3.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_2054832.jpg
この大きさを表現するのはとても難しくて、私の手には負えません・・・(涙)

4.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_20543690.jpg
頭上に覆い被さるように枝を伸ばして・・・ほんと凄いものですよ。

5.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_20552425.jpg
隣り合った巨木。何だか名優が二人、会話してるような雰囲気が良かった♪

6.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_20554851.jpg
やっぱり・・・この樹勢と言うか、樹形と言うのか、枝ぶりもいいし・・・でもとても表現出来てませんです(泣)

7.
樹齢600年のエドヒガンザクラに会って来ました_a0031821_20561284.jpg
ここには秩父紅枝垂れも・・・。シロよりちょっと開花が遅れているようでした。
今週末なら最高かも・・・。お奨めですよ~♪

さてさて・・・なにしろ1500ショット程撮ってしまい、未だ全部見切っていません。
取り敢えずやっと更新しましたが、ア~あ・・・遅くなってしまったな~・・・。

明日も続きをと思っています。懲りずに見に来て下さいね。

★清雲寺はこちら↓


☆今日のEXCITEニュースから:
・キリンビールは8日からアルコールゼロのノンアルコールビール「キリン フリー」を全国販売する。これまでのノンアルコールビールには微量のアルコールが含まれていたが、酵母を一切使わない独自製法で、ビールののどごしや風味に極めて近いアルコール0.00%の炭酸飲料を世界で初めて実現したという。

・[ロサンゼルス 6日 ロイター] 地球の温度変化にとって重要な構成要素である北極の氷が、近年急速に薄くなっていることが分かった。米航空宇宙局(NASA)の研究チームが6日に発表した。
 海氷は毎年、夏に解け、再び凍るというパターンを繰り返すが、最新の衛星データから、現時点で、薄氷部分の割合が北極全体の約70%となり、1980─90年代の40%─50%に比べ割合が急速に多くなっていることが判明した。

・政府は7日、経済財政諮問会議を開き、民間議員が09年度補正予算の規模について、内需の底割れを防いだり失業率がさらに悪化するのを抑えたりするためには、10兆円台の需要創出が必要だと提言した。失業率悪化抑制や欧米と日本の国内総生産成長率の格差是正、さらに国内需要の底割れ防止という3項目の政策目標を置き、求められる需要創出規模を試算、いずれの側面からも10兆円台の需要創出が必要だとしている。

・【ニューヨーク7日共同】経営危機に陥った米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)の「救世主」となるか-。GMは7日、充電式2輪車で有名な米セグウェイ社と共同で、体の重心移動で動く2人乗り充電式2輪車「プーマ」の開発に着手したと発表した。既存の自動車に代わる新たな都市型交通手段を目指しており「温室効果ガスの排出ゼロや混雑緩和を実現」とPR。2012年の一般販売が目標。

by sdknz610 | 2009-04-07 21:01 | | Trackback | Comments(10)
Commented by tanuki_oyaji at 2009-04-07 22:16
佐渡 閑蔵さん、こんばんは~~♪
おぉ~~ 青雲寺の枝垂れを見に・・・
混むという評判なのでまだ行ったことがないんてずよ。
さすがに立派で綺麗なサクラですね。
ライトアップもいいように聞いてます。
1,500枚もですか。
凄いですね。
Commented by sdknz610 at 2009-04-07 22:34
>tanuki_oyajiさん、こんばんは!行きました♪ 平日9時前後までなら中も比較的空いています。そのうちお賽銭上げるのも並ぶようになります♪
ゴッタ返す前がいいんでしょうが・・・。
ライトアップは良さそうですね。私はあまり興味無いンですけど、     いい写真が沢山あるようですね。
数打てば何とかなるだろうかと、撮り捲りでした♪ 後が大変なんですが。
Commented by Yさん at 2009-04-07 22:51 x
風も無く晴れた良い天気でしたね。
どこで撮っていたのかと思いましたら、秩父でしたか!
4&6日にはクラブツーリズム主宰の撮影ツアーの皆さんが
行っていたようです。
この暖かさにより、どこでも急に開花が進んでいるようです。
明日も期待してます。
Commented by sdknz610 at 2009-04-08 05:23
>Yさん、おはようございます!
桜追っ掛けではないんですが、満開の巨木がどんなものか見たくなって
行ってみたんですが、マアでも素晴らしい!
しかし・・・桜に負けてますよ。難しいものです・・・。
色々反省アリで、勉強になりましたが♪

色々なツア~のみなさん、大勢来ていました。
この満開にピッタリの予定というのも難しいものですが、良かったですよね。
去年、高遠のコヒガンザクラを日帰りバスツアーで行ってますが、
マアマア良かったですけど・・・。
ここのところの暑さ?で、ドっと開きが加速されてますね。
少々焦ります♪ 今日はどうしようか?と・・・
Commented by kimiko_shibata1 at 2009-04-08 07:26
まあ!凄い桜が近くに?あるのですね~
きっと大きくて写すご苦労が感じられます。
迫力ありますね~

枝の中に入れるのでしょうか?
桜の中からお隣の桜がみられるなんて贅沢な

全体像を拝見したいですね。

Commented by torapoe at 2009-04-08 12:57
樹齢600年ですか。大きさもさることながら凄い貫禄ありますね。
しかも1本だけではないんですね。見応えもありそう~。
3枚目の写真から迫力が伝わってきます。
Commented by sdknz610 at 2009-04-08 21:46
>shibata1さん、こんばんは!
こういうすごい桜を見るのは初めてなんですよ♪ ビックリ!感動!・・・でした。
とても写しても上手く行きませんですよ(涙)
相手が偉過ぎますかね♪
枝垂れの傘の中に入れます!凄い広がりですから・・・。
全体像・・・今日アップしたんですが、どうでしょう? 実際にご覧になることをお奨めしたいな♪
Commented by sdknz610 at 2009-04-08 21:53
>torapoeさん、こんばんは!
600年と聞くだけで、畏れ多くなりますよ♪ 見ると手を合わせちゃいますね。
そうです、大木の群ですね。総数30本ほどのようですが・・・。
#3、ありがとうございます。
この迫力と言いますか、スケールの大きさをどう表現すればいいのか・・
来年の課題になってしまいました♪
来年に備えて・・・1年間、考えておかねばならなくなりました・・・。
Commented by Cers at 2009-04-09 01:35 x
秩父までご苦労様です!
昔、何度か行きました。
当時は広角レンズを持っていなかったのでおさめきれず表現できませんでした。何しろ、むちゃ混み、いや激混みと言った方がよいのかな?うしろに下がると人の頭ばかり写ってしまう(笑)
いつだったか、木が折れた事あってロープで縛ったのがしっかり見えて、それから行ってないなあ
Commented by sdknz610 at 2009-04-09 04:47
>Cersさん、おはようございます!ご無沙汰しております。
秩父、色々ご存知のようですね。どうやら奥が深そうですが・・・
私は未だ殆ど何もわかってませんです。
一本道なので何かあったら大変、と思いますね。
今回は18-200でしたが、もっと広角が欲しい! 
10-20持ってはいるんですが、メカがだめでピンが来ません(泣) 
修理代の方が高くつきそうで今はお蔵入り♪
無茶混み、激混み・・・わかります!・・・が、今回は楽々でしたよ♪
やっぱり平日というのが良かったのかな?と・・・。
枝が折れましたか・・・今は太い枝が切られて、カバーが被せてあるのが
それだったかな?・・・。
銅製なので黒くなっていて目立ちませんが。
桜は切ったところから菌が入って弱り易いそうですが、大丈夫みたいです。
マアでもここの桜、鬼気迫るものがありますね。
定点観測地にしようかな?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 樹齢600年のエドヒガンザクラ...      ツマグロヒョウモン蝶の幼虫出現! >>