人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 16日

新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪

1.
新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪_a0031821_1725477.jpg
明るい陽射しが溢れる新宿御苑に一層輝く八重桜が地上の太陽みたいです。
「福禄寿」という名前の、サトザクラから派生した栽培種との説明がありました。

2.
新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪_a0031821_1745052.jpg
新宿御苑の何処からも望めるNTTのノッポビル・・・。
不思議に違和感が無いのです♪

3.
新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪_a0031821_176289.jpg


4.
新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪_a0031821_1771451.jpg
「先生お誕生日オメデトウ!」という声が聞こえて来ました。
見れば、子供達が地上に降り積もった桜の花びらを掬っては、先生に向かって投げ掛けています。
先生・・・「どうして私の誕生日を知ってるの?」
子供達・・・「そりゃあね、何でも知ってるんだもん!」
先生・・・「ワ~!」「キャ~!」「でも、ウレシイわ!♪」

5.
新宿御苑は満開の八重桜と・・・子供達の歓声が♪_a0031821_17134292.jpg
今度はこの先生にも桜吹雪が!♪
子供達・・・「枯れ木に花が咲く!」ソレ~!
先生「私は枯れ木かい!?」 「マ、いいか?」 

辺りには子供達の歓声と笑いが溢れていました。

新宿御苑は春真っ盛り! イエ、今日は殆ど初夏!でしたね~・・・暑かった~♪

久し振りの新宿御苑、ソメイヨシノはもう葉桜に・・・今は枝垂れが丁度いい時期でした。

ハナミズキも、ヤマブキもほぼ満開になってます。

昨日は新宿で飲み会があって、泊まり。今朝御苑に行って来た時の様子でした。
明日も御苑の様子をと思っています。

                 ∞∞∞ EXCITEニュースから ∞∞∞
・【香港16日共同】中国の軍事動向に詳しい民間軍事研究機関、漢和情報センター(本部カナダ)は16日、中国初の国産航空母艦の建造場所とみられる上海の造船所の内部写真を独自に入手し分析した結果、空母建造に必要なすべての準備が完了していることが確認されたことを明らかにした。同センターは東欧の造船関係者から、今年に入って撮影された上海・長興島造船所内部の複数の写真を入手し、専門家に依頼し分析した

・【シアトル小坂大】米大リーグ、シアトル・マリナーズのイチロー外野手(35)=本名・鈴木一朗=が15日(日本時間16日)、当地で行われたエンゼルス戦で今季初出場。5打数2安打を記録し、張本勲氏(68)=元ロッテなど、現野球評論家=の日本プロ野球最多安打記録の3085本に日米通算で並んだ。
 イチローは胃かいようのため開幕から8試合を欠場。この日は「1番・右翼」で先発した。三回に中前打、七回に満塁本塁打を放ち、記録を達成した。


天皇、皇后両陛下主催の春の園遊会が16日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、招待された各界功労者や自治体関係者らが、両陛下や皇族と懇談した。配偶者も含め1994人が参加。3月にフリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会の女子モーグルで優勝した上村愛子選手は、天皇陛下から「来年、バンクーバーですね」と声を掛けられ「一生懸命頑張りたいと思います」と声を弾ませた。

by sdknz610 | 2009-04-16 17:25 | | Trackback | Comments(6)
Commented by Yさん at 2009-04-16 19:57 x
花を追って北のほうへ行っていたのかと思いましたら、東京でしたか。
八重桜、まさに説明文の通りの印象が深いです。
No.3の丸い刈り込みがインパクト大きいですね。
続くスナップ 雰囲気が良く出ていますね。
良い出会い!!
Commented by sdknz610 at 2009-04-16 20:18
>Yさん、こんばんは!
神出鬼没でもないんですが、折角の新宿だったので御苑へ。
御苑へは、ホントはもうちょっと頻度を上げたいんですけどね~・・・。
八重桜は苦手な花なんですが、こうして輝いていると素晴らしい景観ですね。
風景・・・何かワンポイントがあると随分印象が変わって来るのが判りましたよ♪
やっぱりアングル探しになりますね。

スナップ・・・普段やったことないんですが、この時はピンと来て♪ 咄嗟に連写してました。
明るい雰囲気が良かったかな~♪・・・どうもありがとうございます。
Commented by goldpony767 at 2009-04-17 06:26
福禄寿ですか 綺麗な桜にお誕生日に先生。
素敵なお話です。
Commented by kimiko_shibata1 at 2009-04-17 08:00
おはようございます。
新宿御苑、まさに真っ盛り!
ボリュームが満点!こんな花盛り、まだ見ていません。
子供たちや先生の楽しさが伝わります。
私もどちらかといえばヤマザクラ、大島桜が好みですが、こんな風景、気持ちが明るくなります。
Commented by sdknz610 at 2009-04-17 08:15
>goldpony767さん、おはようございます!
目に眩しい好天の御苑でした。ソメイヨシノは見逃しましたが、ビッシリと
咲き誇る八重も良かったです♪
先生と子供達、元気元気! なかなかいい感じでしたよ♪
Commented by sdknz610 at 2009-04-17 08:23
>shibata1さん、おはようございます!
ウ~ン!shibataさんにして、この枝垂れが真っ盛りというのは未見とは!
ピンクで、まあ派手な衣装の桜ですね。
コトヒラという白い八重を見に行ったのですが、もう末期で、遅かりしでしたが一部未だちゃんとしていて、ホっとしました。
ヤマザクラ、オオシマザクラ・・・いいですよね。
私も八重のはあまり好みではなかったんですが♪
子供達と先生の明るさが余計華やかな春!を演出していました。
人間観察も面白いかな?と思いましたよ♪
子供達の突飛な動きは予測不可能!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 枝垂れ桜満開の新宿御苑      ハクモクレン、桜に埋もれず輝い... >>