人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 26日

オナガをBORGの1000mmで撮ってみた

1.
イエ、まあ、オナガを撮るのに理由は要らないんですけどね♪
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_654258.jpg
家に居るとオナガのグェ~グェ~が喧しくてそれも朝晩に限らず四六時中・・・という訳で、
あの優雅な飛び姿がチラリチラリ見えるものだから何時かは撮ってみようかと・・・

昨日はBORGに1.4×のテレコンを付けていたので、どうかな?と思いながら、
バルコニーに三脚に乗っけたBORG 77EDⅡをセットして・・・
近くに来るのを待つことにしたのですが、程なく出てくれて、何度か行ったり来たりしてくれたので
でも700ショット程費やした割りには、やっと幾つか使えそうなのが撮れていたという訳です。

1000mm相当でどうかな?だったけど、テレコン付けても解像度は?・・・アレっ?・・・大丈夫じゃないか?

最初は曇りで暗くて・・・弱りましたが、後半は薄日が射すようになってSSを上げられるようになって
やっぱり陽射しがあるとISOも上げずに済むのがいいんだよね。

2.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6213188.jpg

これで距離は15m位か・・・公園の端っこの金網に止まるのを狙ってみたもの。上から見下ろしてます。

3.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6251499.jpg
屋根の天辺が彼らのお気に入りの場所。飛び出そうかという仕種が見えたので連写開始したんだけど、
この後の駒は既にピンがアウトになってボツ(涙)

4.
電線が丁度いい休憩場所みたい
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6292627.jpg
一生懸命羽繕いを始めて・・・。この子は未だ幼いな。今年生まれの若様か・・・。

5.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6315239.jpg
羽を嘴で梳いています。

6.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_63348100.jpg
オっと! お尻ショットになっちゃった♪
これだよね・・・オナガ・・・尾長・・・。
尾羽先端の白が未発達みたいだ。

7.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6354642.jpg
陽射しが当たる。

8.
オナガをBORGの1000mmで撮ってみた_a0031821_6362546.jpg
オナガ・・・見馴れている割には撮るのはなかなか難しい。
トマリモノだけになってしまった・・・。それも綺麗な淡いブルーの翼などが上手く撮れていないな(泣)

目にはピンが来ていると思うけど、足はもうアウトフォーカスに・・・。被写界深度の狭い事と言ったら!(泣)

こういう場合こそ、マイクロフォーカサが有効。接眼部のスムーズな動きが無いと始まりません。
ヘリコイドだけでも何とか行く事は行くんですけどね。

それに、MFBが必須です。マニュアルフォーカスブラケット・・・ピントをスィープしつつ連写!
CTスキャンと同じ手法です。マニュアルフォーカススキャンと言ってもいいかな?・・・
マニュアルフォーカスについては、7月2日の記事で詳しく説明していますので、ご覧いただければと思います。

これからの課題・・・1000mmでトビモノを・・・練習しないとアカンぞ♪

☆BORG 77EDⅡ ヘリコイドM ミニマイクロフォーカサー +ドット照準器
  Nikon D300
  三脚+ビデオ雲台  

★オナガ・・・こう見えてもカラス科!だって・・・。
  カケスのイメージと似た感じもあるな。
  亜種名が japonicaだとは!・・・

  ウィキペディアによれば、分布は、1980年代からは西日本での繁殖が見られなくなって、
  石川県以東神奈川県以北長野県以東ほどに東に限定されるようになったらしい。
  只東では個体数は増えているという・・・。

  居なくなったら寂しいかも・・・。撮れるうちに撮ろう・・・・。

by sdknz610 | 2009-07-26 06:43 | オナガ | Trackback | Comments(10)
Commented by fan_tail at 2009-07-26 07:32
きゃあ♪ オナガ❤ うれしいです!!

オナガって団地のようなところにはたくさんいるのですね。
うちの周りにもいるのですが、4年間の間に2回しか見ていません。^^;
ですからオナガは鳥見に出かけたときにしか写せないんです。
きのうは2か所回ったのですが、初めの場所では鳥を待つ間にちょこっと写しました。
次は谷津干潟でコムクドリを待ったのですが、水辺に下りてきたオナガが撮り放題でした♪
オナガの色がとっても好きで、可愛く写したくて、見飽きない鳥さんなのです。
ちなみにコムクドリは、はずしました。
Commented by Yさん at 2009-07-26 07:40 x
姿はあまり良くないが、
樹々の間を飛ぶ姿は良いと思っていました。
トップの画像で色も良く判りました。

今朝は朝焼けが良かったですね。
Commented by sdknz610 at 2009-07-26 08:26
>fan_tailさん、おはようございます!
オナガが好きな方が居てうれしいな♪
この微妙なブルーがいいですよね。飛び姿も他の鳥には見られない尾羽で、好きですが
これがなかなか撮れません(泣)
谷津で撮り放題とは! 干潟に来るんですね。初めて聞きました。
どうも市街地に進出しているようで、こちら周辺では大きな群ではないですが
しょっちゅうグェ~が聞こえます。あの声でなければ・・・もっと人気が出そうですけど♪
これからもオナガは撮って行きたいものです。
Commented by sdknz610 at 2009-07-26 08:29
>Yさん、おはようございます!
この辺り周辺には多そうです。お近くにも居るんでしょうね。
飛び姿は綺麗ですね。カケスよりは撮り易いかも。
今朝は寝坊で・・・朝の散歩が6時半からでは遅い!ですね(泣)
Commented by goldpony767 at 2009-07-26 15:13
オナガは関東にいるのですね。
こちらではお目にかかれませんのでうれしいいい。
Commented by sdknz610 at 2009-07-26 17:41
>goldpony767さん、こんにちは!
どうもそうらしいです。関東と言うか長野以東のようですね。
この長い尾がとても目立つ綺麗な鳥です。
でもカラス族ですけど♪
Commented by tanuki_oyaji at 2009-07-26 21:40
佐渡 閑蔵さん、こんばんは~~♪
鳴き声と飛んでいるところはよく見る鳥なんですが、
撮るとなると難しいですね。
Commented by sdknz610 at 2009-07-26 21:49
>tanuki_oyajiさん、こんばんは!
あの鳴き声は一度聞くと忘れないですよね。姿との乖離が大き過ぎで♪
カケスと似て警戒心が強いように思います。
なかなか思うようには撮れませんね。
Commented by Seiko at 2009-07-29 19:34 x
はじめまして。
昔庭に良く飛んできた鳥で、懐かしく拝見しました。
とても姿のきれいな鳥なんですけど、カラスの仲間とあって鳴き声はお世辞でもきれいとはいえませんね(笑)

羽づくろいしている写真とアンテナに止まっているのは、まだ若い雛ですね。
羽がしっかりしてくると、背中もきれいな青になります。
Commented by sdknz610 at 2009-07-30 04:37
>Seikoさん、おはようございます!
どうもはじめまして! ?・・・昔良くご覧になっていたということは・・・最近は?居なくなってますか?
天はニ物を与えず・・・でしょうか♪ あの声で評価は今一・・・なのかな~♪
飛び姿は優雅で好きなんですけどね~・・・。

どうやら若様みたいですよね。まだボサボサ♪
成鳥の綺麗な翼をと思っているんですが、これが難物で(泣)

又覗きに来て下さいませ!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 月齢4.38の三日月をBORGで撮る      バンの営巣は夫婦協同作業 >>