人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 08月 20日

赤城はもう秋の気配

1.
ナナカマドの実が・・・
赤城はもう秋の気配_a0031821_20182523.jpg
秋色赤城山。

2.
ズミの実が・・・
赤城はもう秋の気配_a0031821_20193231.jpg
間も無く真っ赤になるんだろうね・・・

3.
覚満淵
赤城はもう秋の気配_a0031821_2021291.jpg

4.
赤城はもう秋の気配_a0031821_20212869.jpg

5.
赤城はもう秋の気配_a0031821_20215258.jpg


8月14日の画です。
その後鬱陶しいお天気続きで・・・今度の日曜日あたりからやっと又陽射しが戻って来そうですね。

山の秋はこの間にもどんどん進んでいるに違いない・・・。
又様子見に行こうかと・・・。
戦場ケ原も気になるし・・・焦ります・・・。

by sdknz610 | 2009-08-20 20:27 | 赤城山 | Trackback | Comments(4)
Commented by shibata at 2009-08-20 21:52 x
ナナカマドが色づき始めていますね。
どんどん秋になっていきますね。

黒檜岳は100名山がらみで人は登ります。
でも展望がよくて、三角点があって、花や蝶が多くて、その上、楽々ハイクの地蔵の方がいいと思いますよ~。
人気がなくて、なお良いですね。

また、様子を知らせて下さいね。
Commented by tanuki_oyaji at 2009-08-20 22:21
佐渡 閑蔵さん、こんばんは~~♪
早くも秋が近づいているようですね。
秋になったら鳥さん探しに行って見たいところですね。
Commented by sdknz610 at 2009-08-21 08:21
>shibata1さん、おはようございます!
季節は着実に進んでいますね。地球の公転周期は変りませんから何があろうと・・・♪
それを追い掛けるのが至難です。
殆どの人は黒檜を目指すようで、地蔵は殆ど蛻の殻状態ですね。
僅か200mで頂上なんですが・・・私にはヘトヘト♪
でも頂上を独占してました! これがいいんですよね~♪
見晴らしと、あの風と花と昆虫達はいい思い出になります。
9月になると、行く所が増えますね・・・優先順位付け難くて・・・迷います。
Commented by sdknz610 at 2009-08-21 08:24
>tanuki_oyajiさん、おはようございます!
秋がもう降りて来てますね。9月に入るともっと鼻も昆虫も賑やかになりそうです。
鳥は地蔵ではなかなかですが、大沼周辺になるのかな?・・・赤城では鳥は縁が無いんですよ♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< これぞ赤トンボ・・・ショウジョ...      赤城地蔵岳で蝶と遊ぶ・・・コヒ... >>