人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 12日

ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪

1.
ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪_a0031821_8192659.jpg
水芭蕉を久し振りに見ることが出来ました。丁度見頃でしたよ。

2.
ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪_a0031821_8222562.jpg
傍にはこれも湿地の定番リュウキンカも。

3.
ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪_a0031821_8222287.jpg
水芭蕉が立金花に何やら話しかけて居ました♪ オハヨウ!って挨拶だったかな?・・・

4.
ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪_a0031821_8254637.jpg
水芭蕉・・・刺巻湿原の大群生は見たことあるんですが(こちら2006.5.5の記事です)、
ここは赤城山の麓、前橋市の「嶺公園」。
車で1時間ちょっとのところで見られるなんて・・・今まで知らなかったな~。

5.
ミズバショウが見頃でした。リュウキンカもね♪_a0031821_827458.jpg
なかなか見応えのある水芭蕉の群生です。

この15日は秋田・仙北市西木町のカタクリの郷が開園するとのこと。
満開を狙って行ってみようと思っているんですが、

その時、近くの刺巻湿原へも行くでしょうね。
ここの水芭蕉の大群落、8日時点では3分咲きという情報だから、ウ~ン、今年は間に合わないかもしれないぞ・・・。
(7日からミズバショウ祭りが始まってますね)

角館の桜、西木町のカタクリ、刺巻湿原の水芭蕉・・・どれも微妙に時期がズレていて・・・
2日間で全部OKとは行きそうにないか?・・・
何時か、10日位あの辺りをユックリしてみたいものだと・・・夢♪

尾瀬ケ原の水芭蕉も未見なので、今年は行くぞ~、と思っている。だけかな?・・・(夢)・・・・。

★嶺公園は広いです。
水芭蕉の群生場所は、地図を拡大してみてください。直ぐ傍にPアリ。



★刺巻湿原はこちら↓
 刺巻駅の近くです。


# by sdknz610 | 2009-04-12 08:41 | 花追い人 | Trackback | Comments(14)
2009年 04月 11日

ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪

1.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7241736.jpg
昨日、10日は多々良沼へ。あそこの桜並木が満開だ、というのは前日9日に確認してあったので自信を持って(笑)・・・
カミさんを誘って行って来たのですが、もう花吹雪が始ってますね。
この暑さ!で、ドっと咲いてパッと散る・・・これぞ潔い桜!って感じです。

さて、そうやって桜を観賞していると、どうもピ~ヨピ~ヨとヒヨドリの姦しい事と言ったら・・・。
ジーっと観察していると・・・ソメイヨシノの天辺を占領して、花を丸ごと啄んでいるみたい・・・。
そして、次々と渡り歩く・・・その時の飛び出し、飛び付きで翼の様子が面白い!と気付いて・・・
照準器を付けて、動きを狙ってみました。

2.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7332851.jpg
何しろ、桜にヒヨドリですからね~・・・こんな時期までヒヨが残って元気な様子は、
冬鳥の大半がもう北帰行で居なくなっている時期としては、勿怪の幸いで面白い被写体だと思います。
冬の間は殆どヒヨドリを撮るなんて、あまりやりませんからね。

ヒヨのトビモノは翼が面白い!というのは判っているから・・・この際、撮り捲りでしたよ♪

この子の左翼の風切羽が欠落してますね~・・・初列風切羽は10枚かな? 
だとすると・・・#7、#8の二本ほど抜けちゃったんだ・・・。
大事な風切羽・・・この状態で北まで帰らにゃならぬ・・・がんばってネ!

この時期、羽に何らかの損傷のある鳥さんが多いよね・・・。

3.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7401925.jpg
樹から樹へ、というのでヒヨのスピードはそれほどでもないし、
鳥の動きを照準器を通して追い掛けるいい練習にもなります。

4.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_743676.jpg
バリバリの連写で随分撮ってしまったのですが、桜が一緒に写っているのとなると、これがね~・・・数は少なくなってしまいます。
ヒヨ単独の空抜けで、翼の形がキレイなのは幾つかあるんですが、やっぱり桜が無いとね・・・。

5.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_745533.jpg
飛びつく瞬間ってどんなだろう?と暫く観察していると、ヒヨが好きな枝があるんですよ。
で、そこにきっと来る!と待って撮る、というのも一つの手でしょう。
そんな時に有効なのが照準器って訳です。周りが丸見えなので鳥の動きが予め判っちゃう♪
それか、ひたすら照準器で動きを追い掛けて、飛びつく瞬間をゲットする、というのもアリですね。

6.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7501134.jpg
尾羽がエアブレーキに重要な役割を担っている、というのが良くわかります。

7.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7514489.jpg
止まる寸前です。主翼を立てて最大のブレーキ!
一番撮りたいのは、こうして翼を全開にしてる姿なんです。
この子、大口開けてますよ♪ ヨッシャ~!でしょうか?・・・

8.
ヒヨドリの花見姦し多々良沼・・・♪_a0031821_7534248.jpg
ピタッ!・・・上手に止まるものです。

満開の桜を愛でる・・・いいものですね。それも快晴、微風という好日。
でも鳥が居ると、つい目がそれを追い掛けて、レンズを向けて撮り初めてしまいます。
花見どころでは無くなるという・・・やっぱりカミさん、呆れてました(汗)

ヒヨドリももう花見も終えて、早く北へ帰りなさい!と言いたくなったんですが・・・
北へということは、桜前線を追い掛けてということになるってこと?・・・
じゃあヒヨドリは毎日が花見なんだ~\(◎o◎)/!

桜にメジロ!も撮りたかったのですが・・・ヒヨだらけで、メジロの出番が殆ど無い状態♪
これは参りました(笑)

☆Nikon D300 + Tokina ATX AF300mmF4
手持ち、ドット照準器使用

# by sdknz610 | 2009-04-11 08:05 | 私の野鳥図鑑 | Trackback | Comments(10)
2009年 04月 10日

チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう

1.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_928956.jpg
秩父・清雲寺。
エドヒガンザクラの周りにこれも大木のチチブベニシダレがエドヒガンの白と競い合って見応えがあります。
咲き具合は若干エドヒガンより遅れていましたが、今日あたりはもう満開になっているでしょうね・・・。

2.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_9361796.jpg
傘の様に大きく広がる内側から逆光に輝くところを切り取ってみました。こういう状況ではこの紅色はとても映えますね。

3.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_9393062.jpg
こんなに大きな枝垂桜というのは生まれてこの方初めてかな?・・・素晴らしい!

4.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_942114.jpg
胎内から天空を望む感じです。

5.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_9453238.jpg
背景にエドヒガンザクラを選んで・・・。

6.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_945849.jpg
紅枝垂の滝流れ・・・。

7.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_947917.jpg
実は・・・こういうアングルが好きなんです(笑)

8.
チチブベニシダレの紅色は忘れられない色になりそう_a0031821_9501626.jpg
白とは又違って、豪華華麗!といった雰囲気です。

さて、長らく秩父・清雲寺の桜を続けてしまいました。
季節の進みが早いですね。こうしている間にドンドン変化していて、掲載が間に合わなくなっています。
何とか頑張って、最新の様子をお届けしたいと思ってはいるんですが・・・。

あ~・・・大変!明日は何にしようか?・・・材料が多すぎて迷ってます。


             ∞∞∞ 今日の出来事 EXCITEニュースから ∞∞∞
・もう夏?列島、汗ばむ陽気 群馬では、7月並みの29・0度
 広く高気圧に覆われた日本列島は10日、各地で気温がぐんぐん上がった。北海道などの一部で真夏並み、群馬県の館林で「真夏日」一歩手前で7月中旬並みの29・0度を観測するなど、北・東日本を中心に汗ばむような陽気となった。気象庁によるとこの日、青森では観測史上最も早くモンシロチョウを観測。平年より14日早い。仙台では平年より8日早く桜が満開になった。

・北朝鮮が5日発射した長距離弾道ミサイルの2段目と3段目が、日本の東約2100キロの太平洋上への降下段階で分離した公算が大きいことが分かった。複数の日米関係筋が9日、明らかにした。これまでの収集データで3段目が落下したのは、北朝鮮の咸鏡北道舞水端里(ムスダンリ)の発射施設から約3200キロ超の海域と推定。政府は米軍情報と擦り合わせ、具体的な飛行状況について詳細な解析を進めている。

・【横浜2-9巨人 9日】光が見えない。横浜が99年以来10年ぶりに球団史上4度目となる開幕6連敗を喫した。終盤に救援陣が打ち込まれて敗色濃厚になると、一塁側スタンドから「金取れる試合をしろ!」、「土下座しろ!」とば声が飛んだ。2回に吉村のチーム今季初本塁打で同点としたが、なおも1死二、三塁の勝ち越し機を逃したのがすべてだった。開幕6試合で5得点と貧打にあえぎ、投手も崩壊状態で42失点。大矢監督は「負けることで自分が選手の力を十二分に発揮させていないのかとも思うが、何とかして試合を獲らないと…」と言葉を絞り出すのがやっと。10日のヤクルト戦(横浜)に負ければ球団ワーストの開幕7連敗。先発予定の三浦は試合後、「自分から(連敗が)始まっているし流れを変えたい」と悲壮な覚悟を口にした。

・両陛下、きょう結婚50年 二人三脚で“平成流皇室”
天皇、皇后両陛下は10日、1959年の結婚から50周年を迎えられた。半世紀にわたって二人三脚で伝統を守りつつ新しい風を吹き込み、象徴天皇制の下で初めて即位した天皇、皇后として、国民とともに歩む“平成流の皇室”を築いた。この日に先立つ記者会見で「50年間よく努力を続けてくれました」(陛下)、「家族にも深い愛情を注いでくださいました」(皇后さま)と労をねぎらい合った。

・政府は10日午前の閣議で、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を受けた日本独自の制裁措置として、北朝鮮船籍の入港禁止や同国からの輸入禁止など、これまで半年ごとに延長してきた現行制裁の期間を1年間に延ばすことを決定した。併せて、北朝鮮への送金報告義務額引き下げなどの追加制裁措置も発表。政府の追加制裁は、ミサイル発射を断じて容認しない日本の立場を明確にするのが狙い。

・10日午前の東京株式は世界景気の底入れ期待が高まり、幅広い業種の銘柄が買われ、日経平均株価(225種)は続伸し、取引時間中としては約3カ月ぶりに心理的節目とされる9000円を一時回復した。午前9時15分現在は、前日終値比150円47銭高の9066円53銭。全銘柄の値動きを示す東証株価指数も12・62ポイント高の854・43。前日の米株式相場急伸や外為市場での円安傾向を好感。

・ 浜田靖一防衛相は9日午前の衆院安全保障委員会で、北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射を受け、発射を探知する早期警戒衛星について「考えていかなければならない」と述べ、保有に向けた検討を進める考えを示した。浜田氏は同衛星について「撃たれて(すぐに)対応する方が(準備の)時間は稼げる。その重要性は認識している」と述べた。日本は早期警戒情報を米軍に頼っており、自前の早期警戒衛星保有の可否を検討する考えを示した発言だ。
 政府は今年末に改定する「防衛計画の大綱」に保有を盛り込む方向で検討している。浜田氏は今回のミサイル発射に関し「長射程のミサイル開発のために必要な推進装置の分離技術、姿勢制御技術などの検証ができた場合、北朝鮮の弾道ミサイル開発は急速に進展する可能性がある」と警戒感を示した。

# by sdknz610 | 2009-04-10 09:57 | | Trackback | Comments(4)