人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『私のデジタル写真眼』

sdknz610.exblog.jp
ブログトップ
2024年 09月 07日

アサギマダラが来始めてるよ♪

アサギマダラが来始めてるよ♪_a0031821_17062914.jpg
アサギマダラ

例年この時期の赤城自然園で南へ下るアサギマダラの先駆けがそろそろ出始める頃、なので・・・
暫くご無沙汰だった赤城自然へ行ってみた。

2024.9.5

何時ものフジバカマの畑を目指す。暫く辺りを監視していたら・・・
居ましたね~♪

最初の一尾のこの子、マーキングの無いキレイな個体の♀。かな。
フジバカマの咲き具合は未だほんの一、二分だったから、蜜吸いに来る花は絞られて
狙い易かったのだ♪

久し振りだよアサギマダラさん!! 会えて嬉しやアサギマダラさん!!

アサギマダラが来始めてるよ♪_a0031821_17290985.jpg
近いのは120mm相当のマクロで。
LUMIX GX7MkⅢ

アサギマダラが来始めてるよ♪_a0031821_17154244.jpg
120mm相当のマクロ

アサギマダラが来始めてるよ♪_a0031821_17160824.jpg
遠いのは、NIKON P950で。
これは600mm相当を手持ちだ。
露出を多めに、明るく撮って見た。

アサギマダラが来始めてるよ♪_a0031821_17162875.jpg
ア~っ! まさかのサカハチチョウとのツーショットが♪
このサカハチチョウ、アッと言う間に飛んでしまいジックリ撮れず(^^;
こんな事が起きるからホント油断出来ないんサ(-_-;)

これは400mm相当だった。

いよいよアサギマダラシーズンが始まった赤城自然園。
今シーズンもマーキングイベントがあるのかな?
スタッフに聞くの忘れてしまったが、若しあるなら今年は参加してみようと思っている。







# by sdknz610 | 2024-09-07 17:45 | アサギマダラ | Trackback | Comments(2)
2024年 08月 18日

夜明け 浮島弁財天

夜明け 浮島弁財天_a0031821_16481275.jpg
2024.08.18
05:26

今朝は久し振りに多々良沼周回サイクリングをと、午前4時半にガバ沼Pをスタートだった。
未だ暗い内に走り出すというのはやった事が無く、初めてだった(゚Д゚;)

上空は厚い雲に支配されていたが、5時を過ぎると東の地平近くの雲の隙間から夜明けの紅色に染まる様子が見られ
もしか弁財天とご来光を絡めるシーンが見られるか?と一週目を終わって二周目に掛ったところで
丁度いい感じで浮島弁財天の向こうにお天道様が顔を出したので
自転車を停めてスマホでパチリ(^^;

アングルが微妙で、手前葦の葉が邪魔だったが、右へ左へ移動してみたものの
これ以上は望めなかったので・・・
これがベストだった!!

今朝の日の出時刻は東京で5:03だ。
ようやく5時を廻るようになって来たな。
一日1分遅くなる気配だ。
秋に向かって一直線!♪




# by sdknz610 | 2024-08-18 17:15 | 夜明けの歌 | Trackback | Comments(0)
2024年 08月 14日

貴重な出会い・・・ネキトンボ♪

貴重な出会い・・・ネキトンボ♪_a0031821_17400319.jpg
貴重な出会い・・・ネキトンボ♪_a0031821_17400393.jpg
貴重な出会い・・・ネキトンボ♪_a0031821_17400337.jpg
貴重な出会い・・・ネキトンボ♪_a0031821_17400424.jpg
2024.08.10
赤城自然園

この日レンゲショウマを撮りに行ったんだけど、途中何時ものお花畑に寄る。
ここは未だフジバカマの季節にはなっておらず、オミナエシだけが最盛期だった。
その中にコオニユリが何本か沢山花を着けていて
良く見たら目の前のコオニユリの天辺に、お! 赤とんぼが・・・。
NIKON P950をマクロモードにして接近を試みる。
どういう訳か、この子ジッとして動かずだったのは幸い♪

ところでパッと見赤とんぼ!って言ってしまいそうだけど・・・
実は赤とんぼという範疇は広大で、この子良く見ると
翅の付け根が黄色と言うか、オレンジ色か赤っぽいですよね。
この子、ネキトンボ(根黄蜻蛉)ですよ。そのオスだ。

アキアカネやナツアカネは何処でも数は多いけど、まさかネキトンボは私的にはかなりレアなもので、
うれしい一期一会って事に♪





# by sdknz610 | 2024-08-14 18:15 | トンボ | Trackback | Comments(0)